お知らせ
- 2025/07/04/
6/27(金)、理事長の熊谷直大が大阪・関西万博公式イベント、Japan Health「自由診療が切り拓く日本医療の新市場」のセッションにパネル登壇しました。
- 2025/06/20/
6/27(金)、理事長の熊谷直大が、万博関連イベントJapan Health「自由診療が切り拓く日本医療の新市場」のセッションにパネル登壇します。
- 2025/06/19/
6/7(土)、日本顎咬合学会学術大会にて、理事長の熊谷直大が「う蝕0、歯周組織の炎症0の歯科医療」のタイトルで講演を行いました。
- 2025/03/10/
当診療所では、オンライン資格確認等による患者の医療情報取得・活用を行ない、医療DX推進しています。
- 2024/10/18/
- 2024/05/09/
東京財団政策研究所で行われる「民間主導で健康医療介護分野の課題を解決する人材育成に関する研究」に参加します。
https://www.tkfd.or.jp/programs/detail.php?u_id=66
https://www.tkfd.or.jp/experts/detail.php?id=794 - 2021/06/08/
ロート製薬の太陽笑顔fufufu 6月号
「そのやり方で落とせてる?短時間でも確実に汚れを落とす毎日の正しいデンタルケア」記事作成に協力しました。
https://fufufu.rohto.co.jp/series/jyoshiki/78074/ - 2021/05/19/
A2Care を販売しているADI.Gの動画制作、全日空商事のウェブサイト、パンフレット制作に協力しました。
日吉歯科診療所汐留では「A2Care」を使用し、診療所内(受付・待合室・診療室など全て)を除菌消臭しています。
診療室では患者さんの治療、メインテナンス中や終了後に自動噴霧器による室内除菌、待合室も常時自動噴霧器で除菌をしています。
https://adig.jp/a2care/
https://www.a2care-anatc.com/business/
https://www.a2care-anatc.com - 2020/5/7/
診療カレンダー

東京でも世界に誇れる口腔健康を一緒に
日吉歯科診療所が山形庄内においてデータで実証し、世界に驚かれてきたのは、虫歯も歯周病も本来予防できる疾患であるということです。
そのため、日吉歯科診療所汐留には日吉歯科において適切な教育を受け、確かな疾患リスクアセスメントと予防メインテナンスを提供できる歯科医師、歯科衛生士を配置します。治療が必要な方は、日吉歯科の予防医療を熟知し、さらに質の高い高度医療を提供できる米国専門医と相談し、受診できるようにしました。
質の高い予防を主体とした歯科医療、それによる健康価値、そして実際に健康な人々の存在が、本格的にこの国に広まってほしい。東京でも皆、歯が健康で美しく、歳を重ねてもおいしいものをなんでも食べられる。このことがあたりまえの次の時代へ、まずはご自身から一緒に始めましょう。